[voice icon=”http://brandwork.blog/wp-content/uploads/2016/01/2c2cd528b6db354f5a54b38141608964.png” name=”おおさわ” type=”r line”]
キレイデザイン協会の認定講師は
ダンナさんのお世話から、子育てやら
そして、自分磨きまで余念がありません。
ほんとうに関心しきりです(笑)
こんにちは、キレイデザイン協会理事長の大沢清文です。
本当は、ヘトヘトだと思いますが、白鳥のように
仕事をこなしてもらっています(笑)
*白鳥は、人の見えるところでは優雅ですが 人の見えない水面下では、バタバタしている。
私は、2人の息子も成人したので
あとは、自分がやりたいことを
認定講師と一緒に作り上げるだけです。
私の協会の認定講師は、全て女性なので、
女性の新しい働き方がテーマですが、
そこで気になるデータがありました。
日本労働組合総連合会が発表したデータです。
【1週間の平均子育て時間】
女性 53.0時間
男性 16.8時間
【家庭での子育てを分担している比率】
母親 71.7%
父親 18.2%
【子育てで配偶者に望むこと】
女性 「子育てについて一緒に考えてほしい」約50%
男性 「特になし」 約50%
あーー。男性として恥ずかしいです。
男性と女性とでは、
子育てに対する意識や関わりが、
こんなにも違うんですね。
私も、
このデータを見てビックリしました。
そして、男性は奥さんの
子育てに文句はないのに対し、
女性は半数が
一緒に考えてほしいと思っています。
私も、奥さんの子育てには
文句がありませんでしたφ(..)
これって、
女性は子育てに時間と労力を費やしてきて
ストレスを抱えているってことですよね。
そのストレスから開放された40歳〜50歳くらいの女性が
子供も手がかからなくなったし、いよいよ自分のやりたいことを
やっていきたいという思いから起業する人が増えてきています。
子育てに自分の時間を費やしてきた女性なら、
この考えは普通だと思いますし、素晴らしいなあと思います。
でも、実際は、どうやって、起業すればいいのかわからない
起業して、色々な講座に参加しても全く稼ぐことができない
女性が多いのが現実です。
もしあなたが、
起業を考えていたり、起業したけど、うまくいっていないのなら
こちらのイベントに来られませんか?
https://www.reservestock.jp/events/272511
そして、50歳すぎてもキレイでいられ
周りからも憧れる認定講師を目指しませんか?
今回、ステキなコラボが実現しました。
この仕事は、自分自信がオシャレになりながら
お客様にも喜ばれ、「ありがとう」と言われ、お金をいただける仕事です。
認定講師になるには、
資格を取得する必要があるのですが、なんと、たった5日で取得することができるんです。
なぜ5日で資格が取得できるのか?
1年前まで、普通の主婦の人がやりがいをもって、年を重ねるごとに
遊んでいるように仕事をこなすことができるのか?
そんなお話しをします。
当日は、お茶をしながら交流会もありますので
ぜひ、お話ししましょう。
https://www.reservestock.jp/events/272511
それでは、またお逢いしましょう。
コメント