船酔いする人は、近くを見るから酔ってしまいます!?
乗り物酔いは、見ている情報とのブレが不快感を呼び起こすものなので
遠くのぶれない景色を見ることは、このブレを軽減させることになり
乗り物酔いを抑える効果があるそうです。
これは、ビジネスでも一緒で
10年後をみすえて
ビジネスをやってる人は、迷わない
そこに行くためには、何をすればいいのか?
どうやって進めばいいのか?
しかし、目先の利益に囚われてると
いつも、酔い、迷い、さまよう。
ぜひ、遠くの未来を見よう。
孫正義氏の格言
迷った時ほど遠くを見よ。近くを見れば見るほど船酔いする。
あらがみえてくる。遠くまで見てみると、実はそんなものは誤差だとわかる。
ソフトバンク:新30年ビジョンの孫さんのスピーチでのとても有名なお話しです。
起業をして、最初は未来にわくわくして行動をしていくのですが
やがて、目の前の問題で頭がいっぱいになり、
「あれ、本当はなにがしたかったの?」
「本当にこれでいいの?」
と迷走している状況の時に、思い出してほしい一言です。
誰でも、迷いの渦中にいる時は
なかなかその渦の中から抜け出せないと思いますが
少し遠くを見て冷静に今の問題や悩みを俯瞰してみると
ちょっとのズレしかないことがわかりますよ(^o^)
無料でビジネスが学べる http://www.reservestock.jp/page/step_mails/3308
コメント